れんげが咲き始めましたイベント会場付近の様子です。 冷たい雨の一昨日から一転、うららかな陽気となりれんげも顔を出し始めました。それでも向こうに見える富士山はまだまだ冬の険しい表情を見せています。このまま雪解けの季節に向かうのでしょうか。 今年は前年よりも1週間早いイベント開催なのでれんげの開花状...
ポスター・チラシ完成しました今年のポスター・チラシの配布が始まりました。前年・前々年と生憎イベント当日は富士山を拝むことができませんでしたが、今年こそは期待してイベント当日に臨みたいですね。 チラシ配布をご協力いただける片、また当日の運営をお手伝いいただけるボランティアも随時募集しております。問合せペ...
2017年4月16日「第3回富士山れんげまつり」開催今年に入り、だんだんとお問い合わせが増えてきましたので再度告知させていただきます。 今年の富士山れんげまつりは4月16日(日)です。ただいまイベント詳細を詰めております。 随時WEB上で更新していきますので乞うご期待くださいませ。
こんな時期に先日、富士山が綺麗に見えていたので久しぶりに田んぼ道を車で走っていたところ、ふだんからこの辺りに撮影にいらっしゃっているカメラマンさんに呼び止められました。 何かと目をやると、あぜ道にレンゲが咲いているではありませんか。私たちが蒔いた種からでなく、何年も前からこの場所で今頃...
れんげの種まきが行われました10月23日(日)・30日(日)の2回に渡り、来年のれんげ開花にむけて種まき会が行われました。 2日間でのべ36名の方に参加していただき、かなり広範囲にわたって蒔くことができました。 30日に関しては当日の朝まで降った雨の影響で畑はかなり足元悪い状況でしたが、おとなもこども...
第3回富士山れんげまつりについてさて、いよいよ今年もレンゲの種まきの時期となりました。 今回も富士山のふもとの郷を守る会様から150kgの種をご提供いただける予定と、熊本県熊本市秋津レンゲまつり実行委員会様から、開花したレンゲから採取したレンゲの種を送っていただきますので、合わせて一緒に蒔かせていただきま...