本日の会場付近の様子です
富士山が見えなかったので、お隣の愛鷹山と新幹線をバックに一枚!
昨年10月、レンゲの会のメンバーとご登録いただきました方々とで、130kgのレンゲの種を
5ヘクタールの田んぼに蒔きました。
今回の写真のレンゲ畑は、以前かられんげ米に取り組まれている鈴木さんの管理する田んぼです。
種まき前にトラクターで田起こしをしてあった田んぼでした。見事にレンゲが咲いています。
れんげまつりに向けてもっと大きく赤く成長すると思います。
我々は、稲刈り後の田んぼにただ種を蒔く方法を2年間続けましたが、結果が出ずに悩んでいました。
今年の秋は、種まき前に田お越ししてからレンゲの種を蒔いた方が、れんげが綺麗に咲く事が
実証されましたので、この秋から実践してみたいです。
ただ、我々の田んぼでありませんから、耕作者様のご理解をいただきませんと・・・
そのためにも、レンゲ米をブランド化して農家さんにメリットがあるようにしなければなりません。
